今日の最新ブログを読む♪
暮し生活
|
南部
はるさ~日記
ちょっとした縁から、ベランダ菜園すら未経験の素人が一人前のはるさー(畑人)に成長するまでの日記(!?)
2008年07月25日
アセロラ
先日はアセロラの種を蒔きました。
これもIさんの助言で「蒔いとけば水やるだけで生えてくるさぁ」ということなので、さっそく一角を耕し蒔くことに。
いったん蒔いて芽が出てきてから分ければいいとのことなので、角にまとめて蒔きました。
まず10~20cm掘り起こし、粘土質の固まってる土をほぐしてから種を蒔き、軽く土をかぶせます。
その上に刈り取って枯らしておいた雑草を置いて水分が蒸発しにくくします。
さて、どんな芽が出るんでしょうか。
同じカテゴリー(
はるさー生活
)の記事
田草取るなら・・・
(2008-07-25 16:09)
みんなで畑作業
(2008-07-25 16:00)
はるさー生活開始
(2008-07-06 18:52)
畑の下見
(2008-07-06 18:34)
はるさーへの第一歩
(2008-07-03 00:43)
Posted by うふどぅ at 17:41│
Comments(0)
│
はるさー生活
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
てぃーだイチオシ
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
雑談
(0)
はるさー生活
(6)
最新記事
アセロラ
(7/25)
田草取るなら・・・
(7/25)
みんなで畑作業
(7/25)
はるさー生活開始
(7/6)
畑の下見
(7/6)
はるさーへの第一歩
(7/3)
画像一覧
過去記事
2008年07月
最近のコメント
うふどぅ / はるさー生活開始
うふどぅ / はるさー生活開始
スイカップ / はるさー生活開始
U / はるさー生活開始
お気に入り
うきな~日記
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
うふどぅ
病気が縁で、ウチナンチュのそこまでやる!?というサービス精神、ゆいまーる精神を目の当たりにしたド素人はるさーのないちゃー。